ご利用をお考えの方へ

この度は弊社のホームページにお越しいただきありがとうございます。

名古屋市瑞穂区のかえる訪問看護ステーションです。

弊社は、入院中の病気を抱えたご利用者さまが自宅に「帰る」こと、長くその地域で過ごすことを目標に、自宅に看護師が訪問して、看護の力でご支援いたします。

介護保険の認定をお持ちの方

まずは担当のケアマネジャーへ訪問看護のご利用についてご相談ください。

他のサービスの調整を含めて、ご対応頂けると思います。

ご利用料金も一律で負担割合により変わります。金額についてもケアマネジャーが単位を計算してくれます。

※介護保険を申請中、また申請しておらずどうすればよいかわからない方は、その旨を当ステーションにご相談ください。手続きについて、連携機関をご紹介しながら、お手伝いさせて頂きます。

一部の難病や気管切開などの体に管が入っている方、精神疾患をお持ちの方など

医療保険での対応も状況により可能です。

介護保険か医療保険かは疾患や状況により変わりますので、担当ケアマネジャーや相談員へまずはご相談ください。

名古屋市の丸福の使用や限度額が決まっている場合、他各種手帳をお持ちの方は減額になったり負担額が無い場合もあります。

詳しくは区の担当者や、相談員にご相談ください。契約時には、どんな制度が使えるかを確認いたします。

訪問看護の例

1時間訪問(入浴介助)の場合

9:00到着(ご自宅に駐車場があればお借りします)ご挨拶後入室
9:05病状観察 体温、脈、血圧、酸素の値の測定
内服確認、食事水分が摂取できているか等々病状に合わせた観察
9:15入浴準備 
9:20入浴介助
9:45入浴後の病状観察 水分摂取の介助
9:55次回訪問の日程確認(カレンダーに記載等々)
10:00ご挨拶して退室

1時間訪問※重症者(医師指示による点滴と保清)の場合

9:00到着(ご自宅に駐車場があればお借りします)ご挨拶後入室
9:05病状観察 体温、脈、血圧、酸素の値の測定
内服確認、食事水分が摂取できているか等々病状に合わせた観察
9:15おむつ交換・おしも洗浄
9:30点滴準備
9:45点滴開始・点滴トラブルがないか観察
9:55次回訪問の日程確認(カレンダーに記載等々)
10:00ご挨拶して退室